スポンサーリンク

GenymotionにGoogle Playを導入する

GenymotionにGoogle Playを導入についてここでは解説していきます、
Google Playを導入するにはandroidエミュレーターGenymotionの導入が必須なので、
まだ導入されていない方はコチラの記事を参照してGenymotionを導入してください。

 

Google Playの導入に必要なファイルを入手する

Google Playを導入には以下の二つのファイルが必要です。

 

・「ARM Translation Installer v1.1」
・「Google Apps for Android」

 

ダウンロードはコチラ

 

問い合わせ

画像のファイルを選択し、必要なファイルをそれぞれダウンロードしてください。
次はこのファイルを端末にインストールします。

 

Google Playをインストールする

まずはGenymotionを起動し、エミュレータ端末を動かしましょう。
端末のトップ画面が出たら、「ARM Translation Installer v1.1」のファイルを
エミュレータ画面へドラッグ&ドロップし、インストールを行います。

問い合わせ

確認のダイアログが二回ほど出てきます、いずれも「OK」をクリックしましょう、
インストールが終わったら、エミュレータを一度閉じて再起動を行います。

 

続いて「Google Apps for Android」をインストールします、
先ほどと同様にファイルをドラッグ&ドロップし、
再起動をかけたら、「PLAYストア」が導入されているはずです。

問い合わせ

 

googleアカウントを取得する

PLAYストアを起動しましょう、起動の際何度かエラーが出ると思いますが、
無視して何度か閉じていると時期に収まります。起動には非常に時間がかかりますので、
その間に必要となるgoogleアカウントを取得しましょう。
既にアカウントを取得されている方も、別個アカウントを取得した方が良いです、
Googleアカウント取得はコチラ

画面の必要事項を入力し、googleアカウントを取得しましょう。

問い合わせ

 

Playストアを設定する

Playストアが開いたら、先ほど取得したアカウントでログインしましょう、
設定は基本的にデフォルトのままでOKです、
全ての選択が終わったらGooglePlayが起動し、
アプリのダウンロードが出来るようになっているはずです、お疲れ様でした。

 

マクロ設定までのマメ知識

いままで実機のスマホアプリからアプリを起動していた方は、
遊んでいたアプリの引継ぎ設定を行いましょう、
引継ぎ設定を行うことで、今まで遊んだデータを別の端末に引き継ぐことが出来ます、
マクロを使用するときはエミュレータ内のアプリに引き継いでおけば、
今まで遊んだデータでマクロが使用出来るという寸法です、
また何度引き継いでもデータが消失することは無いので、
普段使うときは実機スマホ、イベントなどでマクロを使いたいときはエミュレータで、
引継ぎを行って行き来することで、使い分けが可能です。

関連ページ

無線LANを導入する
スマートフォンでプレイできるアプリの攻略、自動化について解説していきます。
スマフォのIPを固定する
スマートフォンでプレイできるアプリの攻略、自動化について解説していきます。
遠隔操作ツール導入の為の準備について
スマートフォンでプレイできるアプリの攻略、自動化について解説していきます。
遠隔操作のツールをiphoneに導入する
スマートフォンでプレイできるアプリの攻略、自動化について解説していきます。
お勧めソーシャルゲーム
スマートフォンでプレイできるアプリの攻略、自動化について解説していきます。
androidエミュレーターを導入する
スマフォアプリをパソコンで起動する為に必要な、androidエミュレーターGenymotionの導入方法について解説していきます。